すまふぉおえかきのやりかた。
2014.9.2. 22:50 | 閲覧数 3341 | いいね 30
こんばんわー。
今月は家にいればガガンテ様のおっかけ、職場ではイラコンの絵とフツウに仕事をしていて(それは当たり前)、なかなか行事絵がかけませんでした。
唯一かけた一枚・・・・初書きのハヅキさんです。
・・・なんか早口コトバみたいになった・・・・。
8/24は愛酒の日だそうです。
お酒といえばハヅキさんですよねー。
や、カエルでもよかったんですけどね!←
カエル、最近なにかと書いてるような気がしたので・・・自重しました・・・ケロ。
ハヅキさんの絵はタブレットPCでタッチペンを試用して書いたものですが。
先日のマンガで「指で絵を書けるんのん?」といったカンジでしたので、その流れをかいてみました!
というわけで、また指でぐりぐりおえかきです。
色々とお世話になっている、お友達のリン剣ちゃんです。
こちらを書く手順をぱぱっと紹介してみますー。
使っているスマフォは、一般的なアンドロイドです。
大きさ比較にシャーペンをおいてみましたけど、特別大きいものでもありません~。
ふつーのサイズです。
使うアプリはこちら。
モバイルスケッチという名前のアプリです。
この前Playストアを覗いたら、名前が変わっていたような・・・?
でもアイコンは同じです。
タブン無料です・・・・タブン(結構前なので覚えてない)
さっそくアプリをつかってお絵かきをしたいのですが・・・・。
スマフォで絵を書く場合、指だと線のズレが結構ひどいのですよね。
タッチパネルにあたる指の面積広いですから・・・。
なのでかなーーり拡大して作業をするのですけど、そうなると全体のバランスがつかめず、書きあがってみたら変な絵になってることも。
なので、適当な紙にシャーペンでもなんでもいいので下書きをします。
今回はちゃんと白い紙に書きましたが、普段は職場の書類の裏とか日報の裏に書いたりしてますw
薄く書いて、あとで消す・・・・(*´-`)エヘ
ここでこまかく書かずに、とりあえず全体の構図を描くだけでもOKでございます。
私はカンタンに書いてもしっかり書いても点目なので、だったら最初からそこそこ書いてしまう・・・ってかんじですね・・・・。
下書きをしたらスマフォのカメラでぱしゃりと撮影します。
ナナメから撮影するとゆがんでしまうので、真正面から撮影しましょう。
撮影したら、先ほどのお絵かき用アプリを起動します。
読み込みのアイコンから、先ほど撮影した下書きを読み込みます。
ギャラリーから選べるようになるので、どこに保存してるかとか心配しなくて大丈夫です。
下書きを選ぶと、どれ位の大きさで読み込むかの調整になります。
結構正方形に近いので、なるべく余裕もって撮影するのがオススメですね。
ギリギリで撮影すると左右が足らなくて中途半端に読み込んでしまうのです・・・。
読み込みをしたら、線画をかきます。
ペンの種類はたくさんありますが、線画はフツウのペンが良いと思います。
一番上のペンです。
一本の線でなくて、多重の線でスケッチ風に書く場合は二番目のペンがいいかもです。
薄く書くことができるので、重ねて書くことで濃さを変えられますよ。
次に線の太さを選びます。
スマフォお絵かきのときは4.5、タブレットPCお絵かきのときは3.8を使っています。
薄いペンで書くときはもっと細くしています・・・。
更に主線の色を決めます。
私は黒を使わないので、主線はいつもこげ茶色です。
黒の部分をこげ茶で塗るので、あまり茶色くかんじられないかも・・・ですw
では主線を書きますが・・・・このままでは下書きの上に書いてしまうので、レイヤーを上に貼り付けます。
レイヤーのアイコンをタッチすると、使用してるレイヤーの上に新しいレイヤーが作り出されます(隣の無地のレイヤーアイコンはレイヤー複製)。
このアプリはレイヤーが使えるのが魅力ですね!
何枚までいけるか試してませんが、8枚はいけました。
私の書き方だと8枚以上使ったことは無いので、そんなに必要ないかと思います・・・。
新しいレイヤーに、線をぐりぐり書いていきましょう。
かなーーーり拡大して、ぐりぐりぐり。
細かく下書きしてあるなら、それをなぞるだけでOKでしょう。
下書きを撮影したとき、証明との位置によっては下書きが黒っぽくなってしまうことも。
それで書いた主線が見えないときは、下書きのレイヤーの濃度を変えちゃいましょう。
ダイブ薄くなります。
これで下書きの線も薄くてみえないのなら、撮影しなおしをおすすめします・・・w
ぐりぐりぐりーーっと線を書いて・・・・
書きあがりました(省きすぎ)
バランス調整しながら書いたので下書きと色々ずれてますが・・・・。
あ、書いてる最中はこまめな「一時保存」をオススメします。
たまにアプリ終了されて、折角書いた絵が消えてしまうことがあるので(⊃д⊂)
主線が書き上がったら、着色に入ります。
着色用のレイヤーを作ります。
主線と下書きの間に作りましょう~。
ペンはこちらがオススメ。
ベタ塗りするなら主線と同じペンでいいのですが、太さをかえるとエアブラシみたいになるので注意です。
ひとつの色を重点的に塗っていきます。ぺたぺたぺたー。
はみ出てもぺたぺたぺたー。
その色の部分全部塗り終わったら、はみ出たところを消していきます。
めんどくさいですけど、範囲選択が無いからシカタナイ。
一箇所塗り間違えてるけど・・・・まあいいや・・・(*´-`)
はみ出た部分を消し終わったら、また新しくレイヤーを作ります。
主線と下書きの間なら、ドコでもOKです。
で、次の色をぺたぺたぺた。
塗ったらはみ出たところを消しますよ。
最初の色のレイヤーと、二番目の色のレイヤーを一緒にします。
上のレイヤーを下のレイヤーに合わせることが出来るのですが、間違えて線画や下書きとあわせないように注意ですー。
で、またレイヤーを作って、三番目の色をぺたぺたぺたします。
色が重ならない部分なら、ひとつのレイヤーに複数の色を塗ってもダイジョウブですよ!
その繰り返しで、色塗り完了です。
下書きのレイヤーを削除してしまいましょう。
「ギャラリーに保存」をすることで、ギャラリーで見ることができるようになります・・・・・が。
このままだと、背景が灰色になってしまうのです。
実はこれ、レイヤー状態で保存されてるのですよ!
なので、フォトショップタッチとかレイヤーを使うアプリを別に持ってる場合は、色を塗った部分以外は透明な状態で開くことが出来るのです(*´∇`)
範囲選択で塗りたい!という方は、線画の状態でフォトショップタッチなどのアプリに移動するのもアリですね。
私がそれをしないのは、フォトショップタッチは拡大縮小の反応が悪くて誤操作ひどすぎるからです・・・・(*´-`)遠い目
一番下に一枚レイヤーを作り真っ白に塗ることで、灰色の背景をなくすことが出来ます。
他のアプリでレイヤー使わないなら塗ってしまいましょう。
背景の色を塗って、できあがりです!
あとは他のアプリなどを使って色の調整をするのもいいですねー。
いつもフィルターかけて色をやわらかく仕上げてから投稿したりしています。
時間あるときはPCに移して加工したりもしますが、今回はやりませんでした(*´-`)=3
あ、サムネイルはPC加工シマシタケド・・・ゴニョ
おお、かなり長い記事になってしまいました・・・・。
長文お付き合いありがとうございました!
皆様もすまふぉおえかきでBnSの絵、れっつとらいでございますよ!ヽ('∇')ノ
-
ゆぇたんはこうやって描いているのかーー(*´ω`*)
私は下書きなしで直接はじめからアイフォンに描いちゃうw
参考になりました(*ノωノ)♪ -
大変そうだけど、面白そうです!!
おえかきツール・方法紹介ありがとうございます!ヾ(*´∀`*)ノ -
わたしは紙に描いて仕上げたものをそのままPCに取り込んでいるだけのアナログ人間なので、ソフトを使いこなせる人は羨ましいです(*´ω`pq゛
最近初めて厚塗りなる言葉を知りましたともw
-
アプリでこんなにカワイク綺麗に・・・(´・ω・`)!
ちょっと今度これで遊んでみます(´・ω・`)デモナンカムズカシソウ -
お絵かき紹介編集おつかれさまでした♪('∇')゚⌒
なるほど❤ちょー解り易かったです
機能も手順も(下書きスキャン→下絵読み込み&レイヤー作業)
まじまじPhotoShopで面白そう⌒゚(=σσ)ホムゥ
しかし…下絵を描く画力が・゚・(><)゚⌒←そこが決定的差にw
使いこなしも素晴らしい❤
無料ソフトとは思えない仕上がりです⌒゚('◇'*)゚⌒! -
ω゜)下書きはアナログなんですね
超拡大して線引きだと全体見えないし、やっぱり書き慣れてる人じゃないと大変そうだなぁ・・・w -
すごいっ! How To カキカキ ありが㌧♪(・ω・)ノ これって 簡単そうにやってるけど 絵がうまくないと・・・ダメな気がする(えw
私は・・たぶん 小学生以下の絵だから・・・・諦めてみるw でも書きたいっ!”(〃^∇^)o彡☆あははははっ -
うおおおお!ゆぇさん親切だーー!
こりゃ参考になるうううう! -
とっても参考になります*:.。☆..。.(´∀`人)
でも・・私は絵心ないからな( ;∀;) w -
いいね、コメントをありがとうございますっ(*'∇'*)
色塗りようのブラシの写真にやじるしを入れ忘れたので、かきかき追加しておきました・・・! -
>みゆたまねえさま
直接かけるのはすごいです~!
動きの無い絵ならなんとかできるけど、ポーズきめたりすると途中でモウダメダーになっちゃう・・・・(´;ω;`)
直接かけたらそれこそどこでもお絵かきできちゃいでそうですね・・・・!
下書き用の紙とか必要なくなるので(*´v`) -
>kalavingka さま
慣れるのにちょっと時間いるかもですが、なれちゃえばお絵かきどこでもできるので、ちょこちょこ空いた時間に絵をかけるのがいいですよ!
ぜひおためしくださいー! -
>makcp567 さま
私はアナログは色鉛筆しか使えないので、カラーペンや絵の具などで色塗りできる方を尊敬してしまいますw
アナログのほうがむつかしい・・・・シッパイできないし・・・!(⊃д⊂)
厚塗りは未だにわからない私です!w
ど、どうやるんだろう・・・。 -
>三度の飯より猫が好き さま
スマフォでお絵かきできるのは手軽ですよー!
ぜひぜひおためしくださいっ!
書いてるうちに慣れてくるのです(*´∇`) -
>あくありーたさま
あいがとございます('∇')
手順はフォトショップとかでお絵かきするのに似てますね~!
範囲選択がないのがメンドウですけどw
たまにスマフォが熱もって指先に汗をかき、色塗りしづらくなるのが問題かな・・・・w
アプリのフォトショップを使えば、それこそPCと同じような作業ができますよー。
フィルター少ないですけどね!しかも1000円くらいするという・・・。←買った子
SSの人物をトレースしてイラストにするのにも使えると思いますよ!
今度試してみたいです(*´v`) -
>cbc000 さま
下書きはアナログなのです(*´-`)
構図というかバランスのためだけなら、レイヤー一枚使ってササっと直接書いた上から線画・・・でもいいかもしれないですね!
そうそう、線ずれないように書くには結構拡大するので全体みえないんですよー。
拡大縮小を何度も繰り返しながらかくです!(*´v`) -
>ジュースちゃん さま
慣れだとおもいますよ~!
アプリインストールし始めた頃の絵を見ると、ウーンってなりますしw
当時は下書きをしないで書いたりしていたので、いじってるうちにやりやすい方法が思いついていくデス(*´v`)ぜひお試しくださいな! -
>華穂さま さま
二重で「さま」になってしまっ・・・ケホン
紹介、一部かなり省いてるですが、参考になれば幸いです(*´∇`)
れっつ・すまふぉおえかきなのですー! -
>影虎♪ さま
参考になれば嬉しいです(*´v`)
SSをつかってトレース絵を書くのもたのしいかもですよ!
スマフォなので気軽にできますし、ぜひおためしくださいです! -
すごい参考になります!まずペン持ってなかった\(^o^)/
外でも気軽にお絵かきができる世の中ですね(つω`*) -
おぉ・・・スマートフォンてペンタブレットだからこうゆうスーパーテクニックが。ユェさんは「神の手」をお持ちでいらっしゃる!!
-
>かおりんごー さま
ダイジョウブです、指でもかけます!w
iPhoneのほうはアプリや操作わからないので、これとはまた違うかんじでしょうけど・・・アンドロイドでしたら是非おためしください(*´∇`)たのしいですよ -
>mikerangelo さま
スマートフォンにアプリ入れるだけでお絵かきできちゃうので愛用しております。
使い慣れると結構楽しくおえかきできちゃいますよ(*´∇`)