交流掲示板

【武侠基礎知識講座】先輩という呼び方は正しくない?
色々加筆しました。

やあ、ユウ先輩だぞ!
……って本当に先輩って呼び方でいいのか!?

否、本来はこのような門派での場合、「師兄(スーション(or シーション)、しけい)」と呼びます。

既に→こちらで他の方が詳しく書かれておりますが、自分なりにもうちょいまとめてみました。
※あくまで武侠モノでのお話を参考に。

中国語版ではちゃんとそのように書かれているらしいので、その情報を元に師匠からホン(洪)門派弟子の関係をまとめました。
カッコ内は、日本語読み、中国語読み、作中で誰かを示してます。

師匠:師父(しふ。すーふー。マッスルおじいちゃん)
一番弟子:大師兄(だいしけい。たーしーしょん。作中では武器くれて技教えてくれる人)
二番弟子:二師兄(にしけい。あーしーしょん。作中ではウラギリモノー)
三番弟子:三師兄(さんしけい。さんしーしょん。作中では「ジン……ヴァレル……(パタリ)」の人)
四番弟子:四師姐(よんしーしゃ。すーすーちぇー。作中では目の前で着替えるのをじっと見守るお姉さん)
五番弟子:五師兄(ごしけい。うーしーしょん。作中ではユウ先輩のこと。意外に一番下だった……)
六番弟子:プレイヤー(※師兄達からは本来「師弟(してい。すーてぃー)」と呼ばれるはず)

※なお、歳が若く、可愛い弟(妹)弟子なんかには、愛称代わりに「小(「~ちゃん」の意味)」を付け、「小師弟(しょうしてい、しゃおすーてぃー)」「小師妹(しょうしまい、しゃおすーめい)」などと呼ぶこともあります。弟弟子は男なので、どちらかというと妹弟子に呼ぶ場合が多いようですね。
余談ですが、金庸先生なんかの武侠小説だと師匠の娘として小師妹が登場し、大体はツンデレ、わがままな箱入り娘、という設定が多いですw
そして裏切るのも大体二師兄ww( ・ω・)

「師」は「シー」の他に「スー」、「スォー」みたいに発音することも。
というか、正しくは「スー」なので、訛って聴こえるか、言いやすく換えているパターンなのかも。でも何故かドラマでは「スーション」が「シーション」に聴こえる罠。
特に師父は「スーフー」みたいな発音だったと記憶。
学校の先生とかを意味する「老師」も通常は「ラオスー」です。

「二」は麻雀やってる人は判ると思いますが、数を数える場合は「両」つまり「リャン」と発音することがあります。本来は舌を丸める「アー」というのが数字の「二」の正しい言い方。お金や個数等の数は「リャン」を使ってもいいですが、それ以外は通常使いません。日付は「アー」です。
例:二人→二個人(リャンコズェン)
例:5/20→五月二〇日(ウーイェー アースーズゥ)

もっと複雑な関係について。「弟子→」は弟子から呼んだ場合を指します。

妹弟子:師妹(しまい。すーめい)
弟子→師匠の師匠:太師父(たいしふ。たーすーふー)
弟子→師父の奥さん:師娘(しじょう。すーにゃん。或いは師母)、同門の弟子の場合、師父からは結婚前の弟子関係で呼び合います。
弟子→師父の兄・姉弟子:師伯(しはく。すーぽー。「太」を付けることもあり)
弟子→師父の弟・妹弟子:師叔(ししゅく。すーすー。「太」を付けることもあり

、先輩の何がまずいのか?
武侠ドラマなんかでも「先輩!(チェンペイ)」と呼ぶシーンが多々ありますが、それって「力が自分よりも強く、尊敬出来る違う門派の人」或いは「年上で尊敬できる人(特にご年輩)」を差します。
なので、同じ門派で先輩! って呼ぶのは、こういった武侠モノ(中華圏)のお話では本来おかしいのです。
この辺の実例は「笑傲江湖(しょうごうこうこ)」の1巻ぐらいを見て頂ければ恐らく納得するかと。(東方不敗のルーツとなった作品ですw)

さあ、もう一度ユウ師兄と正しい呼び方で呼びあってみよう!
※プレイヤーは女子と仮定。

やあ、師妹! ユウ師兄だぞ!
五師兄! お久しぶりです! ご無事でしたか!?
師父の仇……絶対に討とうな。
はい……。亡くなった師兄達のためにも……。ところで五師兄?
ん? どうした、師妹? 改まって。
五師兄って……わたしが来るまで一番下だったんですね!
し、仕方ないだろぉ!? 入門した順番なんだからな!! 馬鹿にするなよ!?


オイラがお前に武功を教えたのは、ひ、一人しかいない師妹だから……うっ……



六師弟に起こされるわ、真っ先に倒れるわで三師兄の存在って……
  • LisaLyn 2014.5.20. 13:07
    ためになるお話面白かったです!
  • 鏑音りく 2014.5.20. 13:49
    あざます! 武侠ドラマが大好きなもんで、つい作っちゃいましたc⌒っ.ω.)
  • ココア 2014.5.20. 14:10
    洪と聞くと南派少林拳のあの方をおもいだします♪(๑╹∇╹๑)

    でもなんでホンてしたんでしょうね?
  • 鏑音りく 2014.5.20. 14:26
    >ココアさん
    >南派少林拳
    おおう、さすがに詳しいですねw
    アクセントだとhóngなので「ホン」なのは確かみたいです。
    自分は射鵰英雄伝の「洪七公」のイメージが強いです。超グルメで乞食組織「丐幇」のリーダー。彼の使う「降龍十八掌」は「剛」を扱う掌打系の中ではほぼ最強でした。
  • ココア 2014.5.20. 14:56
    ナント

    そっちでしたかぁ、私も金庸御大の作品は好きで他に
    「碧血剣」「神雕侠侶」「倚天屠龍記」「天龍八部」「笑傲江湖」のドラマはよく見てましたぁ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    BnSでも剣術士を選んだのはその影響です((ヽ(๑╹◡╹๑)ノ))♬
    操作が難しいってきいてたんですが、それは二の次になっちゃってますw^^;

    「降龍十八掌」というと「洪七公」の他に「喬峰」も思い出します♡
    個人的には、「独孤九剣」の独孤求敗さまがお気に入りです。どんな人だったかは作中では出てこないですが
    「攻撃こそ最大の防御」という考えである意味突き抜けたところが好きです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
  • 鏑音りく 2014.5.20. 15:35
    >ココアさん
    ( ゚Д゚)ヌオオオオ! 素晴らしい! 後ろ四つは自分も観てました! 碧血剣だけはまだ観てませんがorz

    自分も独孤九剣いいなーと思って剣術にしようとしたんですが、前半結構地味だったのでやめました(´・ω・)
    基本的に防御しちゃう職業……orz
    リン剣士がその逆の攻撃職らしいんで、独孤九剣やるならその時にやる予定ですw

    射鵰三部作はもちろん、最近はチャンネルNECOでやってる梁羽生先生の「白髪魔女伝」もオススメですね! 太極拳の武当派があるので、倚天屠龍記と比べたくなります(*´ω`*)
    その前に見てた「新笑傲江湖」は意見分かれるところですが、個人的には設定が新しくて面白かったです。あんなにストーリーに深く関わる(ややこしくする)東方不敗を見たのは初めてだw

    喬峰が降龍十八掌の最初の使い手なのかな。確か天龍八部が最初だったと記憶してます。
    独孤求敗は伝説になってますよね。「余りの強さ故に孤独となり、敗けすら求める」……一体いつ頃の人物かも謎だし……。
  • 鏑音りく 2014.5.20. 15:37
    うあ、違った。降龍十八掌は丐幇に代々伝わる技だったのを今更思い出したw
  • 出雲依月 2014.5.26. 18:19
    「師兄」言う呼称は、仙人武侠TRPG「央華封神」でも使用されとりますねー。
  • 出雲依月 2014.5.26. 18:38
    あ、それと「笑傲江湖(しょうごうこうこ) 」はオンラインゲーム化されとって、近々日本でも配信が予定されとります。
    OBTの募集がありましたよって、応募しました。^^
  • 鏑音りく 2014.5.26. 21:47
    >出雲依月さん
    Σ( ゚Д゚)!ヌンデスト!!?
    あのゲーム、途中で打ち切りになったとかじゃないんですね! ……ってあ、打ち切りになったのは天龍八部オンラインかwww

    OBTまだ募集してるんだろうか? ちょっと探してみよう!
    教えてくださりどうもです!
  • 鏑音りく 2014.5.26. 22:41
    VoV応募&詳細見てきました。東方不敗=みゆきち、風清揚先生=東方不敗(秋元さん)とか腹筋崩壊しますたww
  • 出雲依月 2014.5.28. 02:00
    プロモがかっこ良すぎて、今からわくわく……………の前に、当選できるとええなー^^;
  • 鏑音りく 2014.5.30. 14:43
    当選ねー(´・ω・)多分応募する人少ないんじゃないかなぁと予想。

    でもさすがにグラフィックはBnSに負けてますねw
    日本でもうちょい武侠流行れば力入ると思うんだけど……
  • 鏑音りく 2014.5.31. 05:43
    c⌒っ.ω.)当選しちった
  • 出雲依月 2014.5.31. 07:04
    ウチも当たりました(^^v
  • 鏑音りく 2014.5.31. 16:09
    ヽ( ・ω・)ノ  わーい
    なんか結構長いOPムービーの東方不敗が凄かったですw
    布で船真っ二つ(´д`)
  • 出雲依月 2014.5.31. 18:44
    まさにマスターアジアw(違う
  • 鏑音りく 2014.5.31. 21:02
    PVどれもナレーションがマスターアジアの東方先生じゃないすかーwww
    PV1とPV3(こっちは特に2分から)が必見ですよー
  • 出雲依月 2014.6.2. 20:17
    そやねー。Gガンファンのウチとしては、もぉニヤニヤしっ放しやわ~w
    ふと気になって、放送当時のムック本開いて調べたら、デビルG四天王の名前が…。
    東方不敗に始まり風雲再起に笑傲江湖、天剣絶刀に獅王争覇とそれっぽい四字熟語の冠名だらけ。
    やっぱ意識しとったんやねぇ、監督?^^


    でもって、いよいよ明日や~。
  • 鏑音りく 2014.6.4. 01:49
    やってきたー。操作はブレソのがいいですねw シナリオがかなりアレンジされたオリジナルだったり、まさかの曲三の孫大活躍とか。
    女の子化した張無忌作って何故かある武当派でやってます(*´ω`*)
  • 出雲依月 2014.6.10. 00:09
    フェーズ1終了、お疲れさんどした。^^
    ウチは鈴鹿御前(氷主体の双剣使い)、玉藻御前(または玉藻ノ前:扇使い)、嫦娥(暗器使い)の3キャラでやっとりました。
    次回もこの面子で行こか思うてます。
    操作性は兎も角、テキスタイルのダメダメさ加減は相変わらずの完美クォリティw
    一応「はよ直せ」と要望は出したったけど……。
  • 鏑音りく 2014.6.10. 11:45
    途中でばっさりやめましたw
    武当派は結構安泰。剣を置くスキル覚えたらそこそこ強いんじゃないかなーとは思いますが、あの操作がどうも……
    東方不敗が未完成のクエスト出してる辺りは何とかして欲しいw

    扇と暗器どうでした? そいやどっかの説明で蛾眉辺りが九陰真経とかあったような……
  • 出雲依月 2014.6.11. 03:03
    扇と暗器は範囲攻撃主体やってん、狩りや囲まれた際の対処に向いとる印象。
    また、扇は回復系でもあるよって、初期スキルでもヒールは強めかな。
    暗器のスキルはトリッキーやさかい、使い方や自己流派の組み合わせによっては対人でもいい線行けるかな?
    あ、フェーズ2の日程アップしたよ~?^^
  • 鏑音りく 2014.6.11. 14:48
    フェーズ2了解ーc⌒っ.ω.)
    扇や暗器の流派ってなんか聴いたことないやつだった気がしますが、何かに出てましたっけ。
  • 鏑音りく 2014.6.11. 15:13
    今見てきたら何故かID消されてたよ! お問い合わせなう。

    ちなみにHPの林平之役の諏訪部さんのインタビューに
    >●●してしまってからの台詞は、恐ろしくもあり物悲しくもあり。印象的でした。
    ●●が何のことか知ってるから「アッー!」と叫ばずにはいられないw
  • 出雲依月 2014.6.12. 08:59
    ID消されるって、不手際やん!(@@;
    諏訪部はん言うたら、やっぱ「テニプリ」の跡部先輩やねぇ^^