墓ではじめて電流受けをする人用 覚え書き
2016.7.20. 02:49 | 閲覧数 6522 | いいね 8
門派員用 初めて電流受けを担当する人の為の説明です
立ち位置はボスの正面か背後か ボスにいつ近づくのか・いつ離れるのタイミングを覚えるのが最も大事です!
なんでこんな動きをしてるのかはバフを理解したら解るようになります
●電流と電流バフ
注視フェーズで注視者に電流を計3回撃ってくるが電流を1人で受けると注視者は即死する為、注視者+電流受け担当のメンバーが一緒に電流を受けねばならない
電流は「弱い電流」と「強い電流」を交互にうってくる
・弱い電流 注視者+電流受け担当1人以上
・強い電流 注視者+電流受け担当2人以上 で受けなければ注視者は即死する
また電流を受けると「電流バフ」というバフが一定時間ついて火力がアップするが、「電流バフ」は 2累積で即死する為、全ての電流受けを同じ人がする事はできない
なので「弱い電流担当の2受けが1人」と「強い電流担当の3受けが2人」 で分かれ、交互に注視者と電流を受ける事で電流バフが2累積しないようにしています
●タマ
タマ1個で「微電流バフ」がつき「微電流バフ」が2累積で「電流バフ」になる
「電流バフ」は2累積で即死
(タマ2個を取っても平気だけど、タマ2個とった直後に電流を受けると即死)
●電流バフのリセット
ボスが電流の直後に一番近い人を掴んで投げますが、電流バフを持った人が投げられると電流バフがリセットされるので注視者が投げられるようにしないといけません。また電流を持った人が投げられるとボスに電流デバフが累積されダメージを与える事が出来ます
-----------------
攻撃のパターンがあるので動画を見ながら覚えていくのがオススメです!
<通常パターン・開幕すぐ・注視フェーズの合間>
開幕しばらくして一番遠距離のプレイヤーにジャンプ→プレイヤー3人の頭の上にカウントつく→カウント0で打ち上げ範囲→その後すぐ溶岩を投げてくる→3人目の溶岩を投げ終わったら痛い全体範囲 剣幕・たんぽぽ範囲でPTメンバーを守りましょう
他のプレイヤーを巻き込んだり注視フェーズで邪魔になるので自分にカウントがついたら溶岩が自分に向かって落ちてくるまではボスから離れて外側の遠くをウロウロして おくと良いですb
<ボスのHPが 90% 60% 30%になると注視フェーズ>
ボスが中央にジャンプしたらフェーズ開始の合図
90%と30%は【ボスに一番遠い人】に注視がつく
60%は特殊で【ボスに一番近い人】に注視がつく
各フェーズとも中央にジャンプしてすぐ注視が決まるので
遠距離でも90%・30%はボスが中央ジャンプした時ボスに近づいていかないといけないし
近接職は60%でボスが中央にジャンプした時は注視者が決まるまでボスに近づいたらダメです
《3受担当の動きを書いてあります》
初めて電気受けをする場合3受担当がおススメです。もう1人の慣れた受け担当者の頭にマークをつけてもらい一緒に動きましょう
◆90%・30%フェーズ 弱2→強3→弱2 ※一番遠い人に注視がつく
電流1回目
中央にジャンプ→
《近づく》注視アナウンス一番遠い人に注視決定→
《ボス背後》手をドンドンと叩いた直後弱い電流(2)→
《密着しない》一番近い人(注視者)を投げる
電流2回目
タゲにジャンプ→
《近づく》注視アナウンス一番遠い人に注視決定→
《ボス前》両手にタマを召還→
《電流受け》手をドンドンと叩いた直後強い電流(3)→
《密着しない》一番近い人(注視者)を投げる
電流3回目 3回目はタマを召還しない
全体範囲(状態異常担当者が持ち上げや押さえ込みで止める)→
《ボス前》注視アナウンス 一番遠い人に注視決定→
《電流受け》手をドンドンと叩いた直後弱い電流(2)→
《密着しない》一番近い人(注視者)を投げる
《抵抗スキル》→3回目の投げが終った直後全体範囲(剣幕・たんぽぽ範囲)
-----------------
◆特殊フェーズ60% 強3→弱2→強3 ※一番近い人に注視がつく
電流1回目
中央にジャンプ→
《注視が決定するまで近づかない!》注視アナウンス一番近い人に注視決定→
《電流受け》手をドンドンと叩いた直後強い電流(3)→
《密着しない》一番近い人(注視者)を投げる
電流2回目
タゲにジャンプ→
《注視が決定するまで近づかない!》注視アナウンス一番近い人に注視決定→
《ボス背後》両手にタマを召還→
《ボス背後》手をドンドンと叩いた直後弱い電流(2)→
《密着しない》一番近い人(注視者)を投げる
電流3回目 3回目はタマを召還しない
全体範囲(状態異常担当者が持ち上げや押さえ込みで止める)→
《注視が決定するまで近づかない!》注視アナウンス一番近い人に注視決定→
《ボス前》手をドンドンと叩いた直後 強い電流(3)→
《密着しない》一番近い人(注視者)を投げる
《抵抗スキル》→3回目の投げが終った直後全体範囲(剣幕・たんぽぽ範囲)
-----------------
point!
★自分の電流担当でない時はボスの背後で殴らないとタマにあたったり担当ではない電流を受けて即死する
★電流を受けた直後にボスに一番近いと投げられてしまう、電流受け担当は電流を受けたら少し離れる
★注視者が投げられているのが見えたら次の注視が選ばれる合図!
慣れてきたら他にも
★通常フェーズタゲを持った人がボスから離れると防御無効の遠距離攻撃がくるのでタゲを持ったら離れてはいけない
★ボスに電流デバフが9累積すると全滅攻撃なので8累積したらそれ以上は投げられてはいけない
とか色々あります。ちょっとづつ覚えて解らない事がある時はドンドン質問していっちゃって下さいね