攻略掲示板

Blade & Soul 完全攻略第5回(自警団詰所編)
このたびは当方の攻略記事にお越し下さり、誠にありがとうございます。
無料でプレイ可能なレベル15までの内容を、順番にSS付きで詳しく解説していきます。
完全ネタバレのため、未プレイの方はご注意下さい(残りは実際のプレイでご確認を)!
初めてプレイされる方は、ムービーや説明を読み飛ばさず進めることをお勧めします(途中で何のことやら話が噛み合わなくなるため)。

なお、以下の本文で重要な部分は色分けして書き進めていきます。
赤は「クエストなどに関する重要事項」、青は「諸注意および留意事項」、ピンクは「目安事項」です。
もし記事の内容が不明瞭などの理由で質問がございましたら、こちらのコメント欄にお書き下さい。
ただし、あまりに初歩的な質問(歩き方がわかりません等)はどうかご遠慮下さい。
誤字脱字を含め、色々とご指摘いただければ幸いです。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

敵の中を走り抜け、少し小高い丘に位置する自警団詰所に到着した主人公。
とりあえず、メインクエを優先して話を展開していきます。
コンズ・サンジと会話後、自動的に「6章 怪しい村長」が開始されます!
5章の報酬は、経験値780・お金2銅・自警団の標準○○(各職武器)1個・斎龍林の鍵10個・斎龍林つるはし5個・斎龍林水瓶5個です。
これだけの報酬アイテムを一度にもらえるのは、今回が初めてですね!
会話後、レベル5になるはずです。

レベル5に到達すると、「○○(← 主人公の職業)の道(1)」という特殊クエ(以後、書信クエと呼称します)が発生します。
クエ欄に紫で表示されていますので、忘れずに書信を開いて内容を確認しましょう。
「ここに一度足を踏み入れたら引き返せない」とのことですが、実際はそこまで慎重になる必要もないのでご安心下さい。
加えて、サブクエが2つ発生します。
後ろを振り返ればすぐ分かると思いますので、取りこぼしのないようにしましょう。
すでにおわかりかとは思いますが、クエは一気にまとめて受けてしまうというのが基本です。
対象の敵がすぐ近くにいたり、内容がかぶっている場合もあり得ますので、無駄な往復を防ぐためにもそちらをお勧めします。

自警団詰所には、おそらく人間と思われる化け物方がいらっしゃいます。
・・・それではご紹介しましょう、みんなのアイドル、チュダ・ファーヨさんのご登場です!!
南海艦隊探索兵に「見た目も図体もそれは間違いなく怪物だった」と言わしめるほどの強烈なインパクトの持ち主!!
夜道でばったり出会ったら、大絶叫&失禁間違いなし!!
しかもご自身は相当勘違いなさっておられるご様子なので、何とかにつける薬はないですね・・・。
みなさま申し訳ございません、5回目最初のSSがこんなので。

個人的には、先にサブクエをこなしたあと、メインと書信クエを進める形が最もスムーズに進むと思います。
詳しい進め方は後述しますので、まずはお目汚しにより穢れてしまった目の保養(?)をしましょう!
先に各種SSをご覧になり、これからここで起こる出来事の一部始終を垣間見ていただければと思います。

香草袋を持ったウチの娘、もはや前が見えないのはお約束。
手提げの部分があるのに、なぜそういう風に持つ??
ここの主人公は腕を真っ直ぐに伸ばすなどして運んでいますが、あれもホン門派の修行の一環なのでしょうか・・・?

干からびた井戸内にて、自分の身長以上もある石灯飛龍をいとも容易く持ち上げるウチの娘。
元気に成長してくれている(?)ようで何よりです。

干からびた井戸、修練の部屋にて主人公を待ち受ける覆面鬼。


それでは、ここで発生するクエを一気に解説していきます。
自警団詰所で発生するクエ名とクエ持ちNPCの名前、報酬は以下のとおり。
①クエ名 : 敵を知り己を知らば百戦危うからず(竹林村カミル・チョスから継続、経験値300、自警団標準修練宝貝No.2を1個)
②クエ名 : 密かな応急処置(タンピ・ムーニ、経験値600のみ)
③クエ名 : 錯覚の沼(チュダ・ファーヨ、経験値200のみ)
④クエ名 : ○○(←主人公の職業)の道(1)(レベル5到達時自動受諾、経験値360のみ)
⑤クエ名 : 悔しいのは誰?(チュダ・ファーヨ、経験値200のみ)
⑥クエ名 : 怪しい動き(ムッカ・アンデ、経験値220のみ)
⑦クエ名 : 錯覚は何のせい?(⑤終了後自動受諾、経験値270のみ)

<クエ遂行ルート例>
②と③(自警団詰所南側で同時進行)→ 巡察報告書入手後、インベントリから内容を確認 → パルパルの薬草と香草中和剤入手後、香草袋を入手
→ ②(会話)→ ③(完了)→ ②(ガクチで完了)→ 干からびた井戸へ(村長と会話)→ ①(最奥にいるサイム・ハセ討伐後、作戦計画書確認)
→ ④(道を引き返して修練の部屋へ入場)→ 覆面鬼の指示に従い戦闘 → 龍脈を使って外へ出たあと自警団詰所へ → ①(完了)→ メイン(会話)
→ 自警団詰所へ移動(会話進行)→ 外へ出たあと⑤⑥(受諾)→ ⑤(宝貝分解・宝貝合成・武器成長の3つを連続進行)→ ⑦(自動受諾)
→ ⑦(ドッキリイチゴ採集)→ 月影共同墓地(火葬場)へ

<干からびた井戸 IDマップ>
下記SSのとおり、① → ②のルートで進行すればOKです。

<注意・確認事項>
※干からびた井戸関連クエ(メイン・書信クエ・サブクエ①)を先に進めても特に問題ない
※香草袋を抱えたままで、巡察報告書を読むことは不可能
※干からびた井戸などのIDの敵は、一度倒してしまうと主人公が外に出るまで復活しない
※石灯飛龍は、敵にぶつけると大ダメージ(敵HPの約半分)を与えられる
※二度手間を避けたいのであれば、修練の部屋は必ず後回しにすること
※サイム・ハセから入手した衝角致命宝貝は、必ず一度装備しておくこと
※サイム・ハセ討伐後、奥にある宝箱を忘れずに漁ること
※①クエ報告後、レベル6になる
※自警団詰所を離れる直前の状態では、メインが1つ・サブが2つ残った状態(キャラはレベル6の20%くらいになっているはず)
※残ったクエ内容は、全て月影共同墓地関連(メインはヨムフ・ギゼラ宛、⑥はソーブン宛、⑦はアン・ポンダ宛)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

サイム・ハセを倒したあと、もと来た道を引き返して修練の部屋へ入りましょう。
上記SSで紹介した覆面鬼の指示通りに戦闘をこなすと、彼が正体を明かしてくれます。

・・・まぁ、最初からバレバレでしたけどね(「ユウの書信」ってばっちり表示されてましたし)。
それにしてもユウ先輩、徳利持ってるってことは未成年じゃなかったんですね!?

彼の話では、洞窟の外で召喚鬼との戦闘中、崖から落とされてしまったとのこと。

運よく枝を掴み、かろうじて命拾いしたようです。

召喚鬼の追撃を振り切り

生き延びるために泥水をすすり

主人公の噂を風の頼りに自警団詰所で待ち続け

そしてようやく再会

また連絡すると言い残し、ユウ先輩は早々と去っていきました。
積もる話をゆっくりとしたかったのですが、残された時間があまりないとのこと。
引き止める訳にもいかず、またの再会を楽しみにして自己鍛錬(レベル上げ)に励みましょう。

サイム・ハセを後回しにして先に修練の部屋へ来てしまった人は、もう一回井戸へ潜らなければなりません(一回外へ出て最初からやり直し)
一度修練の部屋に入ったが最後、慌てて戻ろうとしても、入口には結界が張ってあって戻れません。
諦めて大人しく書信クエを先にこなし、龍脈(空中で黒く渦巻いているところ)を使用して外へ出ましょう。


どんなに足掻いても、以下のように弾かれてしまいます。


名残惜しい気持ちで自警団詰所に戻ると、またあのバカ息子がゴネています。
そして主人公に任務を押し付けるだけ押し付けて、さっさとトンズラしやがります。
途方に暮れるナリム・ソユと、状況が飲み込めず呆然とする主人公。
ナリム・ソユと会話後、自動的に「7章 盗賊の正体」が開始されます!
6章の報酬は、経験値260・お金4銅です。
結局、主人公はバカ息子の代わりに月影共同墓地へ向かわざるを得ない状況に。

外へ出ると、サブクエが2つ受諾可能となっています。
怪物・・・もとい、チュダ・ファーヨのクエ内容は、しっかり覚えて身につけておきましょう。
彼女が主人公の役に立つのは、あとにも先にもここだけです!
前回でも少し触れたように、防具というものが存在しない以上、宝貝やアクセサリーを強化していかなければなりません。
宝貝をいかに上手く合成、もしくは組み合わせるかで、師匠や先輩達の仇が討てるかが左右されると言っても過言ではないでしょう。
彼女は何回やっても失敗ばかりするらしく、手先は相当不器用なようです。
このクエを終えたとき、「最大能力値」の称号を獲得していることでしょう。

⑦のクエ受諾時「ボクボンジャの実」というくだりがありますが、実際は「ドッキリイチゴ」という名前です(2014年5月19日現在)。
マップの青い範囲内に果物の木が生えていると思いますので、そこへ行って1つ採集しましょう。
採集した瞬間、地面から草むらパルパル(オレンジネーム)が沸きます
倒さずに逃げても問題ありませんし、戦っても弱いので楽に倒せます。

完全攻略第6回(火葬場編)へと続きます。
ここまでご一読いただき、大変ありがとうございました。