ルナディウム攻略 職別編 チャント 10/8作成
ルナディウム攻略記事 職別編です。
以前のスレッドはこちら。(公式HP掲示板リンク)
http://www.ncsoft.jp/aion/community/aionBoard/view?bbsNo=2705&articleNo=10131&uid=127301
基本攻略記事、職別記事は シールド キュア スピ シャドウの4職が上記スレにあります。
長文ですが、気が向いた方は読んでみてください。
そろそろスレ主の引き出しが限界のようです。 容赦のない訂正やつっこみをお待ちしております。 有志の方のご協(ry

注意
あくまでスレ主PTでの動きを初心者~中級者の方向けに文章化したものです。 他PTで生み出された攻略法を否定するものではありません。
長文の為、苦手な方は無理して読まないで下さい。


■チャント
装備
・HP装備 HP16000以上 メイス+シールド構成でOK
・火力装備(できれば) クリ1200 命中3000
・LV55のヒーロードラゴン眼鏡(できれば)
センターシールドが使えなくなった現在のルナで、チャントが攻撃に回る事ができるタイミングは極めて少なくなりました。 火力装備からHP装備への切り替えを間違えると一瞬で蒸発するタイミングがある上、スキル構成的に火力としての働きはまず期待できない為、無理に攻撃の必要はありません。あくまで、〔他にすることがないなら攻撃しておく〕程度です。

スティグマ
・鉄壁ルート 全部
・火力ルート ガットリバースまで
残枠 リカバリースペル ライフスペル *自由枠無し。
バインドスペルによる封鎖を雑魚処理時のスキルカットに使用する考え方もありますが、魔法命中が低く確実性に欠け使用に耐えません。

使用するDPスキル
・ゲイルスペル 使用タイミング 第三フェイズ始め
・ネメシスブラインド 使用タイミング 第三フェイズ雑魚召還緊急時 (雑魚引き用)

マントラ
・インビン プロテクトアドバイスは固定で使用
・残1枠は、相談にてアキュレイトorマジカルorクレバー
 

入場から攻略完了時まで共通した動き
・インスピ プロテクを欠かさず入れ続ける。
・グレンダルMTへのリカバリースペル。
 第一フェイズ以外でのMTヒール主役はチャントのつもりでいてください。
・リカバリーハンドはHPが3/4以下の回復には使えません。
 クイックによる詠唱短縮時以外は、予測使用のみ。なれない内は無理に使用しないで下さい。詠唱中にターゲットが死亡する事故が多々起きます。
・キュアの範囲ヒールで間に合わないメンバーへの補助ヒール。
・自身がグレンダルのターゲットを持った場合、PTメンバーを巻きこまないよう位置取りに注意
・PTメンバーの蘇生
 サモン優先の蘇生場面がある為、必ずキュアとの連携が必須。
・蘇生者へのリバフを忘れずに。 バフがないと即死要因になります。

スキル
以下のスキルはルナ入場前に使用タイミングをPTメンバーと調整してください。特にシールドがいる場合は要注意。
・鉄壁 雑魚召還時及びスフィア対策で使用。(例 分身前とスフィア2回目、アングリー3回目で使用)
バウンダリースペル (例アングリー2回目の雑魚召還で使用)
・クイックネススペル (例アングリー2回目の雑魚召還で使用)
以下は適宜、タイミングを見計らって。
・プロポジ 分身出現時の多数タゲをとった場合、雑魚召還時等
・ライフスペル 3回目の雑魚召還時、リムーブショックがCTの場合先打ち 等。

アパリションスクリーム対策。
魔法レジストが不可能なチャントは、必ず島中央(グレンダルのタゲを持っていない場合はグレンダル後ろ側)で歩くモードに変更が必要です。キュアの過信は禁物。 必ず歩くを実践しましょう。
 
第一フェイズ
職構成によっては、入場時雑魚をチャントがタゲをもって雑魚を引き回す間に処理をしてもらう方法があります。 PT構成でシールドがいない場合、MTがシャドウでスモークを温存したい時等はタゲを取り、プロポジをいれインスピプロテクを打ちながら雑魚を引き回します。(当然、事前にPTメンバーの了解を必要とします)
チャントがワンドをもって攻撃できるタイミングは、最初の雑魚が召還されるまでです。 それ以後は必ずHP装備にして回復と補助を行ってください。

第二フェイズ
チャントは分身のターゲット集中を受けやすく注意が必要です。 特に分身出現時インスピやプロテクを使用すると、ヘイトを集め攻撃が集中します。リカバリースペルを分身の多数タゲを持ってるいるメンバーに入れ続けます。 例えHPが100%付近で減っているように見えなくても継続してください。 キュアのパワーグラントCTが回らない場合、2回目の分身で鉄壁の使用を求められる事があります。 事前にしっかりと意思疎通を行っておいてください。
3回目の分身を倒しきる前には、ゲイルをいれる準備が必要です。 自身が島中央にいれば、確実にPTメンバー全員にゲイルが入れられます。分身ラスト数%でのチャントの動きが、第三フェイズ序盤でのグレンダル攻撃の要になります。特に物理職が多い構成の場合、ゲイルのタイミングで攻略難易度が変わるほどです。

第三フェイズ
グレンダルMTのヒールを行いながら、主要スキルを使用していきます。 特に雑魚召還時の鉄壁、2回目の雑魚召還時のクイックとバウンダリーはグレンダル討伐の成否を握っています。
間違ってもグレンダルの攻撃に回ろうなんて考えてはいけません。 HP装備の上、防御ルートであるチャントの攻撃は正直火力になれません。 
4回目の雑魚召還が来た場合、シールドがいないなら雑魚引きの主役はチャントです。 4000DPによるネメシスブラインドは全雑魚のスキルカットをし、時間を稼げます。 3回目の雑魚終了時にはゼリーをのんで、タイミングを計っておきましょう。

チャントは、キュアほどの回復能力が無く、ルナ攻略中も特に忙しいスキル回しはありませんが、スキルが予測や先打ちで使用されるものが多く、常に次の局面を把握しながらの行動が要求されます。 グレンダルの行動パターンやスキル構成を把握し、次に何が必要になるかを判断しないと有効なスキル展開ができません。 PT構成の段階で、職構成によるスキル展開を考える等、PTの潤滑油としての動きを心がけて下さい。 他職の防御スキルを上書きしてしまうバウンダリーや、防御と攻撃の要であるクイック等、ルナ入場前調整の主役です。必ず準備の段階でやるべき事を頭の中にいれてから入場する癖をつけましょう。
    
   

ちみちゃんのがさん , ハルノブさん , ー哲平ーさん 他6さん が 「いいね!」と言っています。

  • きゃべつたろーまる 2013.10.9. 12:36
    ほぼ同意なんですがグマ構成で一つだけ
    自分はライフスペルをぬいてラックいれてます
    魔クリ上がっても結局グレンダルの魔クリ抵抗高いのでそこは意味ないのですが
    こちらの魔クリ抵抗があがるのでグレンダルの攻撃がクリった時の事故死を
    減らすのが目的です
    普段分身ゾーンで自分は4匹タゲ抱えるのですが一度だけHPmaxから即死したことがあった(おそらく2発クリもらった)のでそれ以来入れてます
    PT全体が慣れてきて死亡要因がグレンダルのクリぐらいしかないのであれば
    ラックも選択肢としてありではないかと思います
  • マッド 2013.10.9. 17:11
    あくまで私のPTでの動きを記事にしてるので、各PTの考えがあれば、それがよろしいと思います。
    ちなみに、グレンダルの魔法クリは考えた事なかったなぁ・・ カタラだと鉄壁の意味が薄いので、ラックを入れるっていう選択肢も考えていたんですが。

    参考になりました。 ありがとうございます。